タワラです。
今回は清水聖子さんの無料オファー、想源プロジェクトをレビューしていきます。
今回紹介する無料オファーも仮想通貨です。
本当に、仮想通貨バブルが年初から止まりませんね。
2018年更に仮想通貨案件が増えるでしょう。
詳しく解説していきます。
最近、この様な広告を見ますが、こんな番組放送されていてのでしょうか?
私は知りませんが・・・
では、詳細を見ていきましょう。

スポンサードリンク
清水聖子の想源プロジェクト

まずは、特定商取引法に基づく表記から見ていきましょう。
清水聖子の想源プロジェクト特定商取引法に基づく表記
販売社名 株式会社CryptoCurrencyLabo
代表社員 中嶋 俊
所在地 〒150-0046東京都渋谷区松濤2丁目20番10号モデルノトッレ松濤902号室
電話番号 080-4805-6953
表現、及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
メールアドレスの記載がありません。その他はすべて揃っていますね。
ただ、電話番号が携帯電話になっているのが非常に気になりますので、実際にかけてみました。
電話番号「 080-4805-6953」に電話してみたところ、全く連絡が取れません。
折り返し電話ももちろんないです。
なので、このようなケースというのは、商材を販売した後にも連絡が取れなくなったりするので注意した方がいいですね。
「アジア全体で資産1憶円超の富裕層を5万人生み出す奇跡のプロジェクトが日本で始動!」
と言うキャッチコピーの今回の案件です。
広告には
「作業無し、スキルなし、完全放置で資産1億6千万円を約束!」
と謳っていますが、ノウハウについては
「マイニング・アービトラージ・ICOでもない仮想通貨を裏で操る秘密組織から流出した禁断の錬金術」
ということだけで、具体的な稼ぎ方については現時点で一切明かされていません。
稼げる確信があるなら、なぜ稼ぎ方を公開しないのでしょう?
今後の動画をみれば、詳しい内容は明かされると思いますが、具体的な稼ぎ方も明かさずに勧誘しているもので注意が必要です。
なぜなら、無料オファーを仕掛ける目的はネットビジネス初心者や情報弱者、高額塾を知らない人をターゲットにメールアドレスやLINE登録させます。
その、集めたメールアドレスに動画やセールスレータ―を送り「誰でも・簡単に・すぐに稼げる」とアピール、教育して最終的に高額な商材やコミュニティに販売するのが目的だからです。
無料オファーの特徴
普通に考えると、詳しい内容を伝えずに
「作業無し、スキルなし、完全放置で資産1億6千万円を約束!」
と謳い参加を促すのはおかしいですが、動画では逆に信じない人のほうがおかしいのでは?と言わんばかりの動画もありますしね。
「辛い過去や家族に迷惑をかけたけど、今回紹介する案件で私はかわりました」
と「情」をさそって来る手法もよく見ます。
酷いものだと、
「弟が自殺したのは、私にお金がなかったから。この案件を昔から知っていたら、弟を助けられたのに・・・。だから、世の中の苦しんでいる人が取り返しのつかないことにならないように、困っている皆さんを助けたいんですよ!」
話の理屈はわかるのですが、その気持ちが本気なら、無償でいいのではないか?と私は思ってしまいます。
宣伝費や人件費でお金がかかったとしても、仕掛け人はその紹介する案件で稼いでいるんだから、ボランティアでいいと思うんですが。
なので、販売する側もそのような人を狙って仕掛けているのです。
だから、気をつけてください。
本当にそのように実現できるのであればノウハウくらいは先に明かすべきだと思います。
また、「1億6千万円約束」というのも曖昧な表現で利益で確実に稼げるということではありません。
そもそものビジネスモデルが、仮想通貨である以上投資金が必要になり、投資する金額によって利益が変わりますし、損失するリスクも当然あります。
あなたが仮想通貨に詳しくなくても、
「ビットコイン200万円台突破!」
「仮想通貨大暴落!」
「コインチェックから580億円相当の仮想通貨が流出!」
などの、ニュースは聞いたことがあると思います。
利益も出れば、損失も出るのが投資です。
なので、「1億6千万円約束」というのも再現性があるのかわかりません。
また、
「かつて5000人に1億円を稼がせて来た想源の意思を引き継ぎ」
の想源というのも誰かわかりませんし、稼がせた実績などの証拠もありません。
さらには意思を引き継いだだけで、清水聖子さん自身が仮想通貨初心者を稼がせた実績があるのでしょうか?
実績は公開されていませんね。
この、「想源プロジェクト」で稼げると言っているのは清水聖子氏の動画に出てくる対談相手だけですので安易に信用しないようにしてください。
というのも、特に気をつけなければいけないのが動画に出てくる対談相手は全員ネットビジネスの業界ではある意味有名な方達です。
一度名前で検索すればわかりますが評判は良くありません。
ネットビジネスに詳しい方であればこの人たちの名前が出ただけで参加することはありません。
- 泉忠司さん
- 黒田公二さん
- 松本太陽さん
- クリス岡崎さん
- 藤沢涼さん
- 坂本よしたかさん
- 酒井公坊さん
他にもいますが、時間があれば検索してみてください。
いい評判は殆どありません。
清水聖子の想源プロジェクトはかなりの宣伝費をかけている

今回の「想源プロジェクト」は沢山のアフィリエイターによって拡散されています。
なんと、1件の紹介で最大4000円が支払われるのです。
なので、かなりの宣伝費用を掛けていますよね?
また、それ以外にも動画や広告なども作りこんでいるのでその費用を回収する必要もあるので、最終的には高額バックエンドがまっているはずです。
清水聖子さんの想源プロジェクトは再現性があるのかわからないのでおすすめしません。
コメントを残す